MAGAZINES

ベース・マガジン2024年11月号(Autumn)

定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
発売日2024.10.19
品種雑誌
仕様A4変形判 / 196ページ

リットーミュージック会員のご登録(無料)はこちら

FOLLOW

内容

■表紙・巻頭特集
I ♥ JB 大好き! ジャズ・ベース〜丸山隆平(SUPER EIGHT)

永遠のスタンダードとして、誕生以来愛され続けるフェンダーの名器"ジャズ・ベース"。プ ロ・ベーシストにも愛用者は多く、その楽器の優秀さを多くの人が口にする。なぜこの楽器は、ここまでベーシストの心を惹きつけて止まないのだろうか――? ベーシストを虜にする、"ジャズベの魔法"の秘密を紐解いていこう。
本企画では数多くの "JAZZ BASS LOVER"なベーシストが登場。表紙巻頭を飾る、丸山隆平(SUPER EIGHT)が愛用のジャズ・ベースを紹介するとともに、プレベのイメージが強いハマ・オカモト(OKAMOTO'S)がジャズ・ベースの魅力を語るインタビューも。そして13人のベーシストが、自身の愛するジャズ・ベースについて語っていく。そのほかにも年代判別法や現行ジャズ・ベース紹介など、楽器としての特徴を深堀りしていくコンテンツが盛りだくさん。ベーシスト×ジャズ・ベースの総力特集だ!

◎SPECIAL INTERVIEW 1:丸山隆平(SUPER EIGHT)
◎SPECIAL INTERVIEW 2:ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)
◎JAZZ BASS LOVERS' GALLERY
前田恭介(androp)/フクダヒロム(Suspended 4th)/TOKIE/穴見真吾(緑黄色社会)/わかざえもん/須長和広/中村きたろー/千ヶ崎学/中村圭/日野"JINO"賢二/藤原寛(DOGADOGA)/ Shingo Suzuki(Ovall)/Maika(Chilli Beans.)
◎ヴィンテージ・ジャズ・ベースの年式"簡単"判別法
◎フェンダー・カスタムショップでオーダーする"夢"のジャズ・ベース feat.武田祐介(RADWIMPS)
◎BM厳選! 現行ジャズ・ベース9シリーズの実力 by イガラシ(ヒトリエ)& 兼子拓真
◎アンディ・ムーニー(フェンダー・ミュージカル・インスツルメンツ・コーポレーションCEO)・インタビュー
◎国内シーンを切り拓いた、ジャズ・ベースの名器たち

■THE BASS INSTRUMENTS
FENDER AMERICAN ULTRA Ⅱ feat.三島想平(cinema staff)

2019年にリリースされたフェンダー・アメリカン・シリーズの最高峰となる"アメリカン・ウルトラ・シリーズ"。フェンダーを象徴するアクティヴ・ベースとしてプロ/アマ問わず幅広い世代から親しまれてきた本シリーズが、装いを新たに"II"として生まれ変わった。1998年に登場したフェンダー・アクティヴ・ベースの元祖"アメリカン・デラックス・シリーズ"から26年を経て、その系譜はどんな深化を遂げ、プレイヤーにどんなインスピレーションをもたらすのか。フェンダー製品の愛用者でもある三島想平(cinema staff)の試奏レビューとともに徹底検証していく。

▲ジャズ・ベースを愛用する丸山隆平(SUPER EIGHT)のロング・インタビューを掲載。

▲丸山隆平の愛用のジャズ・ベースも紹介している。

▲ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)がジャズ・ベースについて語る貴重なインタビューも。

▲ベーシスト13人が愛用するジャズ・ベースを、美麗な写真で紹介している。

▲フェンダーがリリースしている、各シリーズのジャズ・ベースを徹底分析。

■特別企画
祝2周年 難波章浩と新潟ラーメンなみ福 ― パンクスが紡いだ老舗の味
メロディック・パンク・シーンの立役者、難波章浩が代表を務める新潟県新潟市のラーメン店『新潟ラーメン なみ福』が2024年9月で開店2周年を迎えた。そこで本誌では店舗の現状を紹介していくとともに、ラーメン店のオーナーとしての難波の歩みを改めて振り返る。そして今後の目標とミュージシャンとしての未来を語ってもらった。

■ウッド・ベース対談
木村祐介(MUJINA)×関谷友貴(TRI4TH)
ウッド・ベースと言えば、ジャズにおけるウッディなサウンドと華麗なウォーキング・フレーズを連想する人も多いだろう。しかし、ひと口に"ウッド・ベース"と言えどそのサウンドやプレイには多種多様な概念が存在する。ここでは、関谷友貴(TRI4TH)と木村祐介(MUJINA)というウッド・ベースの概念を覆すサウンドを出力するふたりが、自身のスタイルについて語り合う。

■GEARS
フェンダーの新エフェクター・シリーズ/FENDER Bassman
レトロかつポップで、どこか懐古的な雰囲気のする外見とは裏腹に、中身は最新鋭の技術を搭載した、フェンダーの新作エフェクター・シリーズ"Bassman"。フェンダーが新たに打ち出したこのシリーズには、バリエーション豊かな5 機種がラインナップされている。個性あふれる5モデルの特徴と魅力を余すことなく紹介。

■アーティスト・ブック『All about HEATH』発売
■ウエノコウジのトークイベント"Born To Lose"開催決定!

■INTERVIEW
◎JIRO(GLAY) 
◎中村和彦(9mm Parabellum Bullet)
◎やまもとひかる(Aooo)
◎MISA(BAND-MAID)
◎ロン・カーター
◎fami(LOVEBITES)

■連載
◎BMG (Behind the Masterful Groove)〜プロフェッショナルの舞台裏〜第3回:シェイヤ・アデレカン 
◎ウエノコウジのボーン・トゥ・ルーズ
◎低音めし〜ベーシストの食の嗜み〜/ナガイケジョー(SCOOBIE DO)
◎ベーシストのライフワーク/川村竜

■連載セミナー
◎ベーシストが知るべき"音"の知識 Basic Bass Knowledge〜電気音響篇
◎全米ヒットの低音事情 鳥居真道 (トリプルファイヤー)
◎Feel Free Jazz 永田雄樹 (JABBERLOOP、POLYPLUS)
◎ガモウユウイチの 昭和の低音マエストロ

■MYDEAR BASS
レッドジブラ(アイリフドーパ)

■BM SELECTED SCORES
「海馬成長痛」ずっと真夜中でいいのに。
※電子版には「BM SELECTED SCORES」の収録はありません

■BASSMAN'S LIBRARY
CD/DVD/ビデオ・レビュー、etc.

BACK NUMBER