野田洋次郎(RADWIMPS)とフェンダー、ギター・マガジン
三者によるスペシャル・コラボレート・モデル
稀少な“ホンジュラス・マホガニー”を贅沢に使用した
スペシャル・テレマスター“Ace”が限定45本で登場!
-
▲ フロント・ピックアップにはセイモア・ダンカン製SP90を搭載している。ホンジュラス・マホガニーを贅沢に使用したボディとの相性もバッチリで、艶やかでコシのあるトーンを創出する。銀色に輝くルックスもクール!
-
▲ リア・ピックアップにはフェンダーカスタムショップ製ツイステッド・テレをマウント。エッジの効いた素晴らしいテレキャスター・トーンが特徴だ。SP90とのミックス・ポジションでは、太くてブライトなトーンを生み出してくれる。
-
▲ オクターブ調整も可能な3ウェイのブラス製サドルも見逃せないポイントのひとつだろう。ジャズマスターにありがちな弦落ちやピッチの不安定さを解消しつつ、テレキャスター特有のきらびやかな響きを加えてくれる。
-
▲ プレイ面で最も重要なネックは、野田が手にした感触をもとに好みに合わせて削り出した特別なDシェイプだ。弾けば弾くほどプレイヤーの手に馴染んでくれることだろう。
●ボディ:ホンジュラス・マホガニー(ラッカー塗装)●ネック:ホンジュラス・マホガニー
●指板:ローズウッド●ピックアップ:ダンカンSP90(フロント)& カスタムショップTwisted Tele(リア)●フレット:21(ミディアム・ジャンボ)●ハードウェア:ホットロッド・ビンテージ・テレ●ブリッジ:3ウェイ・ブラス・サドルス
●付属:特製ハードケース●¥324,000
Story Behind The Telemaster Ace
“幻の1本”になる宿命を背負った特別なギターが生まれるまでの物語
野田洋次郎(RADWIMPS)×フェンダー×ギター・マガジンのコラボレーションで生まれたスペシャル・モデルTelemaster “Ace”。ボディ材、ネック材に超稀少なホンジュラス・マホガニーを採用した1本で、RADWIMPSのHuman Bloom Tour 2017でもメイン・ギターの一角として使用され、大きな話題を読んだ。今回、この貴重なギターがどのようにして生まれたのか、そのストーリーを紹介する。
野田洋次郎(RADWIMPS)
“Human Bloom Tour 2017”では本器を手に、全国各地で素晴らしい熱狂を生み出した野田洋次郎。彼に新たな相棒=“Telemaster Ace”の魅力についてメール・インタビューで語ってもらった。
弾いていると新しいリフが出てくる。
心強い相棒ですね。
─このギターに初めて触れた時の第一印象から教えて下さい。 色っぽいなぁと。手にとっても馴染む感じでした。色合いも好き。
─その次にリハーサルで、愛用する機材と組み合わせてバンド・サウンドの中で鳴らしました。
感触はいかがでしたか?
最初だったのでまだお互い探り合ってるようなところもありましたが、生まれたてとは思えないくらいの抜けの良さととても素直な響きでした。人同士でもだいたい第一印象でいろんなことがわかるように“あっ、なんかこいつ好きだ”という感触がありました。
─野田さんが“このギターは使うたびに音が良くなっていく”と話していたのが印象的でした。リハーサルを経たあと長いツアーを経験する中で、どのように音が育っていきましたか?
今まさに神戸2日目の帰りでこれを書いています。ますます良くなっています。鳴ってほしいレンジ、欲しい音圧、抜けがツーカーになってきた。だんだん使う曲たちも増えてきて「05410-(ん)」、「トアルハルノヒ」、「おしゃかしゃま」、「セツナレンサ」で使用しています。これだけ幅広い楽曲に1本で対応できてることがまずすごい。RADにとてつもなく順応しています。
─相性が良いなと感じた機材を教えて下さい。 まずハイワットとの相性は良いです。ハイブリッドなのに、ちゃんと暖かさがある。弱くとか、優しくとか、弾いた時ちゃんと応えてくれる。今ツアーで僕はピアノもよく弾いていて、ピアノ的な指の感覚がとても好きなんです。強弱だけじゃない、弾きたい気持ちのまま音が出てくれるような。その感じがこのAceにもある気がします。
あと足下のマーシャル(編注:ガバナー)とDODのエフェクター(編注:OVERDRIVE PREAMP/250)ととても好相性です。ギターの本領がさらに発揮されます。
─今後、自身の創造意欲にどんなインスピレーションをもたらしてくれると感じていますか? 最近曲作りで、ギターから始まることが少なくなってきたので、まずはツアーが終わったら手元に置いていつでも気が向いたら弾ける距離感でいたいなぁと思います。楽器が変われば出てくるフレーズはまったく変わるので。リハで適当に弾いていてもやっぱり新しいリフが出てくる。クリーンと歪みのほんと絶妙な中間の音が気持ちいいので、そこを活かした開放弦とハンマリングを組み合わせたようなフレーズとか、とても気持ちいい。あと単純にコードをかき鳴らすだけでも。楽しみです。心強い相棒。
─本器を手に入れて鳴らす人へメッセージをお願いします! 自分の好きなフレーズ、弾き方、鳴らし方でギターの響き方はまったく変わります。それは自分の音楽がそのままギターの中に刻まれていくということ。とても素敵なことだと思うんです。ぜひ自分なりに鳴らして、育てていってあげて下さい。どんな音が鳴らされるのか楽しみにしています。