こちらは『“ホンモノ”になれる最強歌唱術 〜音の三要素を制すればあなたの歌は生まれ変わる!〜』の誌面と連動した動画となります。三上先生が楽曲の歌唱を行ないながら解説していますので、ぜひ、本書と合わせてご覧ください。
※この音源の全データは、ユーザーの個人使用のみが認められており、営利目的による使用はその内容いかんにかかわらず認められておりません。
◎音量が均一的な歌と音量差が適度にあるダイナミックな歌にコンプレッサーがかかったときの雰囲気の違い
◎「ラ」がギリギリの人の制御できていない声と「ラ」はまだ余裕がある人の制御された声の違い
◎適した音量で出せなかったときのピッチや音色が乱れる例
◎アタックが強い音とそれをコンプレッサーで抑えたときの輪郭の違い
◎リリースの音量をピタッと止めた声と減衰させた声の雰囲気の違い
◎3つの共鳴箇所それぞれで出した声の違い
◎整数次倍音寄りの声と非整数次倍音寄りの声の違い(息のコントロール)
◎「い」と「う」の出し方の良い例と悪い例
◎強い歯擦音をディエッサーで抑える前と後の音の違い
◎ブレスの音色の違い
◎基準ピッチ、少し高め、少し低めピッチ書き換えとその微妙な違いを目と耳で知る
◎ストレートに当てた声とポルタメントで当てた声を目と耳で知る
◎速いポルタメントと遅いポルタメントのスピード感の違いを目と耳で知る
◎「定石」の1音下からのポルタメント、「寄手」の5度下、1オクターブ下からのポルタメント
◎語尾の表現7種
◎拍にピタリの発音タイミングと少し前後にずれたスウィング感の違い
◎目線や表情、身振り手振りで歌詞をよりわかりやすく伝える