ギター・ソロが弾ける指と頭を作る本

運指から感情表現までを実践的フレーズで楽しくエクササイズ!

杉山 つよし(著)

定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
発売日2012.04.25
品種書籍
仕様B5変形判 / 208ページ / CD付き
ISBN9784845620692

内容

初心者脱却のための実践的ソロ練習フレーズ集

初めてギター・ソロに挑戦する方から、なかなかソロが上達しないとお悩みの方まで、幅広く使っていただけるギター・ソロの指南書です。本書では機械的で単調な運指練習を必要最小限にとどめ、ソロの醍醐味を味わいながら練習できる実践的なエクササイズを豊富に用意しました。楽しみながら運指やピッキング、アーティキュレーションなどの各種奏法を身に付けてください。同時にスケールや魅力的なソロの作り方もできるだけ分かりやすく解説していますので、音楽理論が苦手な方もぜひオリジナルのソロ作りに挑戦してみましょう!

【CONTENTS】
■序章 ギター・ソロの世界へようこそ
◎基礎知識
◎本書の構成と使い方

■第1章 奏法&スケール入門
◎Lesson 01 メジャー・スケール攻略のための実践的エクササイズ・フレーズ
◎Lesson 02 オルタネイト・ピッキングで正確なリズム・キープを目指そう
◎Lesson 03 ミュートの作法を学び正しいフレージングを実現
◎Lesson 04 メジャー・スケールの第1基本ポジションを覚えよう
◎Lesson 05 "エコ運指"で滑らかなフレージングを目指す
◎Lesson 06 第2基本ポジションを使ったシーケンス・フレーズ
◎Lesson 07 ピッキング側の手で行うミュート・テクニック
◎Lesson 08 アウトサイド・ピッキングで弦移動の激しいフレーズを攻略
◎Lesson 09 第2基本ポジションをあえて歪んだ音で練習してみる
◎Lesson 10 メジャー・スケールの第1+第2基本ポジション練習
◎Lesson 11 拡張ポジションを覚えればソロの幅はさらに広がる!
◎Lesson 12 16分音符系フレーズでスムーズな運指を目指す
◎Lesson 13 ツイン・ギター・ソロの楽しさを付属CDで体験してみよう
◎Lesson 14 拡張ポジションで2つの基本ポジションをリンク
◎Lesson 15 ペンタトニック・スケールをロック系ソロ・フレーズで体験
◎Lesson 16 ダウン・ピッキングでリフの疾走感を表現
◎Lesson 17 チョーキング+ペンタトニックでロックのニュアンスを強調する
◎Lesson 18 ペンタトニック・スケールの第1基本ポジション練習
◎Lesson 19 ジョイント運指をマスターできるペンタトニック系フレーズ
◎Lesson 20 スライドとグリッサンドを採り入れたフレーズ
◎Lesson 21 2本の弦を同時にセーハする複音テクニック
◎Lesson 22 クォーター・チョーキングでブルージーなニュアンスを
◎Lesson 23 ペンタトニック・スケールの第2基本ポジション練習
◎Lesson 24 王道ロック系ソロで第1章の復習エクササイズ

■第2章 感情表現のテクニック
◎Lesson 25 ハンマリング&プリングでフレーズを滑らかに
◎Lesson 26 半音チョーキングは美メロ系のマスト奏法
◎Lesson 27 "泣きのギター"を表現できる1音チョーキング
◎Lesson 28 美しいビブラートでメロディに"生命"を吹き込め!
◎Lesson 29 チョッピングでワイルド感を演出
◎Lesson 30 スライドとグリッサンドの集中エクササイズ
◎Lesson 31 玄人をうならせるクォーター・チョーキングの極意
◎Lesson 32 第1基本ポジションで感情表現エクササイズ
◎Lesson 33 第2基本ポジションで感情表現エクササイズ
◎Lesson 34 アーティキュレーションの総合エクササイズ(1)
◎Lesson 35 アーティキュレーションの総合エクササイズ(2)

■第3章 有名曲でエクササイズ
◎Lesson 36 「いつか王子様が」でジャジーなサウンドを表現
◎Lesson 37 「威風堂々」で8ビートのノリを出す
◎Lesson 38 「禁じられた遊び」で"泣き"の演奏をトレーニング
◎Lesson 39 「We Wish You A Merry Christmas」で学ぶチョーキングを使ったメロディ
◎Lesson 40 「別れの曲」を美しく表現 スライドやチョーキングがカギ
◎Lesson 41 「グリーンスリーブス」で6/8拍子のソロを弾いてみる
◎Lesson 42 「ロンドンデリーの歌」をロック・ソロにアレンジ
◎Lesson 43 「もろびとこぞりて」で追加ポジションを確認してみよう
◎Lesson 44 「木星」のメロディをアーティキュレーションで彩る
◎Lesson 45 「トッカータとフーガ ニ短調」を無伴奏でプレイしてみよう
◎Lesson 46 「主よ、人の望みの喜びよ」でジョイント運指を攻略
◎Lesson 47 「パッヘルベルのカノン」でハイポジションに慣れる
◎Lesson 48 「エリーゼのために」でアルペジオ系フレーズを習得
◎Lesson 49 「アメイジング・グレイス」を多彩な感情表現で演出
◎Lesson 50 「トルコ行進曲」で高速フレーズにチャレンジ

■第4章 ジャンル別ソロの作り方
≪Lesson 51 ポップス編(1)≫
◎Lesson 51-1 ポップス編(1) 第2基本ポジション中心のオーソドックス系
◎Lesson 51-2 ポップス編(1) オクターブ奏法で太いサウンドに
◎Lesson 51-3 ポップス編(1) 複音フレーズを織り交ぜてソロの導入部を盛り上げる
◎Lesson 51-4 ポップス編(1) ポップなフレーズに渋い歌心を加えてみる

≪Lesson 52 ポップス編(2)≫
◎Lesson 52-1 ポップス編(2) ハンマリングやプリングでメロディアスに
◎Lesson 52-2 ポップス編(2) コード・アルペジオでの"伴奏"的なソロ
◎Lesson 52-3 ポップス編(2) ペンタトニック・スケールでワイルドにいこう!
◎Lesson 52-4 ポップス編(2) クロマチック・アプローチで経過音を作る

≪Lesson 53 ロック編(1)≫
◎Lesson 53-1 ロック編(1) ペンタトニック・スケールの定番アプローチ
◎Lesson 53-2 ロック編(1) パワフルで荒々しいオクターブ奏法
◎Lesson 53-3 ロック編(1) ドリアン・スケールで浮遊感を出す
◎Lesson 53-4 ロック編(1) 6度リックを使ったブルース系フレージング

≪Lesson 54 ロック編(2)≫
◎Lesson 54-1 ロック編(2) アルペジオでクールかつメロディアスに
◎Lesson 54-2 ロック編(2) 疾走感が魅力的なラン・フレーズ
◎Lesson 54-3 ロック編(2) 歌メロをイメージしたポップなフレージング
◎Lesson 54-4 ロック編(2) ブリッジ・ミュートでシーケンス系を演奏

≪Lesson 55 バラード編≫
◎Lesson 55-1 バラード編 半音チョーキングで"泣き"のフレージング
◎Lesson 55-2 バラード編 さまざまなチョーキングで盛り上げていこう
◎Lesson 55-3 バラード編 大きなスライドを使った派手系アプローチ
◎Lesson 55-4 バラード編 レガート奏法を駆使した流麗なメロディ

≪Lesson 56 アップ・テンポ編≫
◎Lesson 56-1 アップ・テンポ編 コード・カッティングでキレと勢いを出す
◎Lesson 56-2 アップ・テンポ編 オクターブ奏法でのカッティング・ソロ
◎Lesson 56-3 アップ・テンポ編 ポリリズムを利用して勢いのあるフレーズに
◎Lesson 56-4 アップ・テンポ編 リフ的なアプローチでのフレーズ作り

≪Lesson 57 ブルース編≫
◎Lesson 57-1 ブルース編 シャッフルのハネる感覚を確実に体得しよう
◎Lesson 57-2 ブルース編 ロックやファンクでも使える定番フレーズを覚える(1)
◎Lesson 57-3 ブルース編 ロックやファンクでも使える定番フレーズを覚える(2)
◎Lesson 57-4 ブルース編 定番テクニックを複合したブルース・フレージング

≪Lesson 58 フュージョン編≫
◎Lesson 58-1 フュージョン編 ペンタトニック・スケールとコード進行を中心に考える
◎Lesson 58-2 フュージョン編 メジャー・スケールにアルペジオを織り交ぜる
◎Lesson 58-3 フュージョン編 オルタード・スケールによるジャズ系フレージング
◎Lesson 58-4 フュージョン編 締めくくりは高難易度フレーズに挑戦

■使用機材について
■CD INDEX

■COLUMN
◎2つの大きな失敗
◎不器用でも大丈夫!
◎お悩み解決FAQ

付録ダウンロード

電子版用の音声データはこちらからダウンロードできます。

編集担当より一言

著者の杉山つよしさん曰く、「ソロ上達の第一歩は、とにかく指を動かせるようになること」とのこと。そのための王道アプローチは“たゆまぬ運指練習”なのですが、杉山様の豊富な指導経験によると、この段階で挫折する方がとても多いそうです。

そこで、本書では「魅力的なソロ・フレーズがそのまま運指練習になる」というコンセプトのもと、ロック風やポップス風などに味付けされた練習フレーズを用意し楽しくエクササイズできる内容を目指しました。その上、オリジナルのソロ作りのアイディアも豊富なので、本当にギターを始めたばかりの段階から、ある程度のレベルに達するまで、じっくり活用していただけます。ぜひ、末永く愛用してください!(出版3部/永島聡一郎)