リットーミュージック

『ドラム基礎トレ365日! 新装版』
ストリーミング音源特設サイト

ドラム基礎トレ365日! 新装版』譜例に対応する模範演奏音源(全364トラック)です。下記の譜例名の横にある再生ボタンを押してお聴きください。(パソコンではmp3を一括ダウンロードすることもできます)

※音源をダウンロード後、XやFacebookなどSNSでの共有はご遠慮ください。
※一度ダウンロードしたデータは必ずお客様ご自身でバックアップ、管理をお願いいたします。
※この音源の全データは、ユーザーの個人使用のみが認められており、営利目的による使用はその内容いかんにかかわらず認められておりません。

mp3 一括ダウンロード(zip)[92.5MB]
ダウンロード

第 19 週目 
ハイハットのハーフ・オープンとアクセント

毎日叩こう! 1拍半進行のアクセント・フレーズ
 リズム&1拍半アクセントの組み合わせ
 1拍半アクセント+連打の組み合わせ
 ウラ拍から始まるアクセント・フレーズ
 ウラ拍から始まるアクセント+連打
 バス・ドラムで埋めるアクセント1
 バス・ドラムで埋めるアクセント2

第 20 週目 
1拍半フレーズで世界を広げよう

毎日叩こう! 1拍半フレーズの基本
 リズム&1拍半フレーズの組み合わせ1
 リズム&1拍半フレーズの組み合わせ2
 リズム&1拍半フレーズの組み合わせ3
 1拍半フレーズの2小節パターン1
 1拍半フレーズの2小節パターン2
 1拍半フレーズの2小節パターン3

第 21 週目 
16分音符系のファンキーなフィルイン

毎日叩こう! 4種類の基本フレーズ
 “タカタン・タカンカ” の基本
 “タカタン・タカンカ” の応用形
 “タンタカ・ウカタカ” の基本形
 “タンタカ・ウカタカ” の応用形
 4種類を1拍ずつ使った基本形
 4種類を1拍ずつ使った応用形

第 22 週目 
ハイハット・オープンで8ビートを味付け

毎日叩こう! すべてのウラ拍を開ける基本パターン
  3拍目のウラにオープンを入れるパターン
 4拍目のウラにオープンを入れるパターン
 ディスコ・ビートの基本形
 バス・ドラムと一緒に鳴らすオープン音1
 バス・ドラムと一緒に鳴らすオープン音2
 オモテ拍にオープンを用いるスタイル 

第 23 週目 
16分フレーズのハイハット・オープン

毎日叩こう! “チキチー” を使った基本パターン
 3拍目のウラに “チキチー” を入れるパターン
 4拍目のウラにオープンを入れるパターン
 ウラ拍をすべてオープンにするパターン 
 16分ウラのタイミングのオープン音 
 バス・ドラムと同時の16分ウラ・オープン1
 バス・ドラムと同時の16分ウラ・オープン1

第 24 週目 
ハイハット・オープンを使ったアクセント

毎日叩こう! 記譜と実際の演奏を確認
 オープン音のアクセントを2打入れるスタイル
 オープン音のアクセントを3打入れるスタイル
 16分フレーズを混ぜたオープン音アクセント1
 16分フレーズを混ぜたオープン音アクセント2
 16分フレーズを混ぜたオープン音アクセント3
 16分フレーズを混ぜたオープン音アクセント4

第 25 週目 
16分タイミングのバス・ドラム・パターン

毎日叩こう! 足で演奏する16分音符の基本を知ろう
 16分音符の4打目に入れる基本練習
 16分音符の2打目に入れる基本練習
 16分音符の4打目に入れる応用練習
 16分音符の2打目に入れる応用練習1
 16分音符の2打目に入れる応用練習2
 16分タイミングの総合練習

第 26 週目 
シャッフル・ビートに挑戦

毎日叩こう! 3連符を感じながら4分音符を叩く練習
 4拍目にシャッフル・パターンを入れる練習
 シャッフルの基本パターンにチャレンジ
 シャッフルの応用パターンにチャレンジ
 伝統的なシャッフル・パターンにチャレンジ
 シャッフル・スタイルの進化系1
 シャッフル・スタイルの進化系2

第 27 週目 
足でハネるシャッフル・ビートに挑戦!

毎日叩こう! 足で演奏する3連符の基本を知ろう
 足でハネさせる2小節パターン1
 足でハネさせる2小節パターン2
 足でハネさせる2小節パターン3
 足でハネさせる2小節パターン4
 足でハネさせる2小節パターン5
 足でハネさせる2小節パターン6