MAGAZINES
内容
阿部義晴7年振りのソロ作に迫る~ABEDON STUDIOから生まれた「RGB」のサウンドとは?
■アーティスト特集
阿部義晴
7年振りとなるソロ作品をリリースした阿部義晴。しかも、「R」「G」「B」というタイトルのシングル三部作として連続発表されるという。新たに生まれ変わった制作拠点、“ABEDON STUDIO”にて、これまでの経緯や新作の内容、制作過程についてインタビューを敢行。スタジオの様子も併せてレポートする。
■機材特集【CD連動】
The Historic Synthesizer YAMAHA DX7
音楽を変えた歴史的シンセサイザーを振り返る
FM音源というそれまでにない技術を採用し、彗星のごとく現れたフル・デジタル・シンセサイザー、ヤマハDX7。発売から30周年となるのを機に、音楽を変えた歴史的シンセサイザーの軌跡、その偉大なる功績を改めて紐解いてみよう。
<コンテンツ>
◎DX7ヒストリー
◎DX7対談 向谷実×福田裕彦
◎DX7サウンドと坂本龍一 ~藤井丈司インタビュー
◎DXサウンド名盤紹介
◎DX7開発者インタビュー
◎FM音源の仕組みと音作りを知る
■トレーニング特集【CD連動】
キーボードでバンド・サウンドが変わる!
実践で学ぶバッキング・アレンジ術
“バンドでオリジナル曲を作りたいけど、キーボードは何を弾けば良いんだろう……”と悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんなビギナーのために、本企画ではボーカル、ギター、ベース、ドラムのトラックに対し、キーボードはどのようにアプローチしたら良いか、ジャンルごとに紹介していきます!
■アーティスト列伝
LA-PPISCH
80年代後半にシーンに登場、スカ、パンク、ニュー・ウェーブをはじめ多様なスタイルを取り込んだそれまでにない“ミクスチャー”サウンドで、多くのリスナーを魅了したレピッシュ。メンバーの杉本恭一、MAGUMIなどの証言から、上田現という稀代のキーボーディストと彼が生み出したサウンドを中心に、唯一無二と呼ぶにふさわしいバンドの歴史をじっくりと追う。
■ライブ・レポート
クラフトワーク
ニューヨークのMoMA美術館から始まった、8枚のアルバムを日替わりで全曲演奏する3-Dコンサートが遂に日本上陸。東京公演8日間のステージの模様を中野泰博(shop MECHANO)がレポート。
■アーティスト連載
Keys On My List
堀江博久のアーティスト研究 Vol.7 LOVE PSYCHEDELICO
■スコア
「SUN SET SUN」阿部義晴(バンド譜)
■インタビュー
石毛輝&岡本伸明(the telephones)
難波弘之【CD連動】
H ZETT M×紅い流星×事務員G×まらしぃ
花沢耕太(Chicago Poodle)
戸田宏武&三浦俊一(NESS)
INO hidefumi
■匠の履歴書
佐橋俊彦
■Vintage Sound Gallary【CD連動】
エース・トーンModel Top-5
■コンテスト
H ZETT M監修・審査 ピアノ速弾きコンテスト
最終結果発表
■アーティスト・コラム
浅倉大介(access)
kiyo(Janne Da Arc)
ヒイズミマサユ機(PE’Z)
戸田宏武(FLOPPY、NESS)【CD連動】
本間昭光
■セミナー
【CD連動】ハモンド・オルガン研究所 唯一無二の奏法がうまれたわけ
【CD連動】リズム、感じてますか? ソノダ流グルーブ・トレーニング
【CD連動】ステップアップでコードを七変化 ビギナーのためのやさしい作曲塾
■機材レポート/レビュー
MOOG Sub Phatty
KORG Kross