MAGAZINES
内容
【FEATURED BASSIST】
Suchmos
HSU
2017年、間違いなくシーンを牽引する存在となるSuchmos。ヒップホップ、アシッド・ジャズ、ポップスを取り込み、スタイリッシュなサウンドを創出する彼らのアンサンブルのなかで、そのグルーヴのキーマンとなるのが、ベーシストHSUである。ブラック・ミュージックからの影響を感じるバイブスはもちろんのこと、確かなテクニックに裏付けれたそのプレイからは、インテリジェンスを感じる。今回は本誌初登場、かつ初表紙が実現。HSUの素顔に迫る。さらに、HSUと共鳴するベーシスト、元ジャミロクワイのスチュワート・ゼンダーとの対談も実現。
カメラマン:岡田貴之
[THE BASS INSTRUMENTS] CD対応
スライダーが生みだす理想のトーン
ペダル型グラフィックEQ使いこなし術
音作りのなかで、EQを使いこなすことは、ベーシストにとって重要となる。なかでも、ペダル型のグライコをうまく活用することで、まるで多様なエフェクターを使っているかのようにトーンの変化を感じることができるであろう。本企画では、グライコの基本の使い方や効果を説明、各ノブをブースト(カット)をするなどの実験を行ない、その変化をCD付録の音源で聴く。また、奏法別に効果のあるセッティング例なども紹介、音域を数字的に把握できるようにするなど、周波数に関する全体的なノウハウを紹介する。さらに、現在発売されているペダル型グラフィック・イコライザーを紹介するカタログも。
[奏法企画] CD対応
下野ヒトシPresents
魅惑の空間アプローチ
徹底! 休符トレーニング・ドリル
休符を"ただの隙間"ではなく、"生きた空間"として使うことで、フレーズはグッと彩りを増していく......そんな音楽的な休符の使い方を、下野ヒトシがレクチャー。音価の解説からさまざまな長さ、フレーズに混ざった休符の練習、実際のフレーズにて、休符の効果を実感などから、一歩上の"オトナ"なベース・プレイを目指す。
■追悼:グレッグ・レイク
■The 2017 NAMM Show REPORT
■INTERVIEW
TOMOMI SCANDAL
藤咲佑 ねごと
YUKKE MUCC
井上陽介
宮田岳 黒猫チェルシー
ROY THE BAWDIES
HISAYO a flood of circle
IKUO×日高郁人
■連載奏法セミナー
偉人のスタイル研究所
小松秀行の 本当にエロいソウル・ベースの世界(仮)
和佐田達彦の 12人の達人ベーシストに学ぶ、表現力の育て方
織原良次の ジャコから学ぶ、ベースを弾くための基礎知識
■INFORMATION
■四谷低音倶楽部
ナガイケジョー、かわいしのぶ、イトヲカシ、ハマ・オカモト、高水健司、津原泰水、まつだひかり
VISUAL COLLABORATION
~the second season
feat.
月野もあ(仮面女子)
■NEW PRODUCTS
ベース関連の新製品紹介
■MY DEAR BASS
あいにゃん SILENT SIREN
■THE AXES
あきらかにあきら THE ORAL CIGARETTES
■お宅のエフェクター・ボード拝見!
Rei DaizyStripper
■BASSMAN'S LIBRARY
CD/DVD/ビデオ・レビュー、etc.
■BBC
ベーシスト必見のインフォメーション・コーナー
■SCORE(※電子版には収録されておりません)
「なごり雪」イルカ
「悲しみは雪のように」浜田省吾
「粉雪」レミオロメン