本書の付属CD収録音源の高音質配信スタート!
付属CD収録音源「低音 played by D&B feat.EV!」を、高音質音楽ダウンロードサイト【e-onkyo music】にて、24bit/96kHz規格のハイレゾ・ファイルで配信開始!
http://music.e-onkyo.com/artist/m120224_S.asp
内容
もっとサウンドは良くなる! かんたん音質向上テクニック満載!
部屋の大きさや間取り、再生システムなどが人それぞれなので、これまでは、オーディオや自宅スタジオのセッティングを定式化することは非常に困難だとされていました。しかし、どんな部屋でも、どんなシステムでも、簡単に最高音質を実現する画期的なセッティング術が、ついに解明されました。本書では、そのテクニックを詳細に解説。だれもが、ちょっと工夫をするだけで、システムを買い替えることなく、理想のサウンドを手に入れることができるのです。さらに本書では、リスニング能力を鍛えるためのトレーニング方法を紹介しているのに加え、低音再生をテーマに新録したCD付き。一緒にステップアップしていける、音楽再生環境向上の新バイブルです。
【CONTENTS】
≪最高音質化計画≫
■1st Mission 考察編~完璧なセッティングの設計図はいかにして作られるか
◎01:スピーカーセッティングの設計図を考える
◎02:脳内合成と空間合成
◎03:脳内合成から、スピーカーの内振り角度を考える
◎04:脳内合成から、スピーカー間隔を考える
◎05:スピーカー間隔が広くなることの問題点
◎06:脳内合成ではなく、空間合成からスピーカーセッティングを考える
◎07:スピーカーのフラットセッティング
◎08:スピーカーセッティングの設計図を実現するための条件
◎09:スピーカーの高さを考える
◎10:スピーカーの高さはステージの高さ
◎11:スピーカーと後ろ壁との距離を考える
◎12:後ろ壁とのベストな距離を探す
◎13:スピーカー間隔を考える
◎14:音量を限定したスピーカー間隔
◎15:試聴位置を考える
◎16:スピーカーセッティングの設計図を描く
■2nd Mission 実践編~20のステップで理想のセッティングを手に入れる
◎Step1:事前に部屋を研究しておく
◎Step2:床の強度、壁の響きをチェック
◎Step3:良質な電源の確保(1) (壁コンセント編)
◎Step4:良質な電源の確保(2) (電源タップ編)
◎Step5:スピーカースタンドを立てる
◎Step6:レーザー墨出し器の設置
◎Step7:スピーカー間隔の調整(前後・左右)
◎Step8:機材本体と端子のクリーニング
◎Step9:機材の設置方法
◎Step10:ラックの調整
◎Step11:機器をラックへ
◎Step12:配線作業(1)
◎Step13:配線作業(2)
◎Step14:スピーカーのフォーカス合わせ
◎Step15:音を聴きながらの微調整
◎Step16:ルームチューニングの基本
◎Step17:ルームチューニングのアイデア
◎Step18:ルームチューニング番外編 レゾナンス・チップRT
◎Step19:自宅スタジオの音質向上
◎Step20:音の良くなる照明とは
◎Step21:セッティングを終えて
■3rd Mission Q&A編~簡単に良い音が手に入るヒント満載の質問コーナー
≪スピーカーについて≫
◎Q01:良い音のスピーカーって、どんなものですか?
◎Q02:スピーカーから正しい音が出ているかは、どう判断すればよいのですか?
◎Q03:音楽制作用のモニタースピーカーとオーディオ用のスピーカーに、明確な区分けはあるのでしょうか?
◎Q04:スピーカーを箱から出さず1年半が経過。スピーカーはダメになってしまいますか?
◎Q05:スピーカーの網目の内側にたまったホコリが、掃除機でうまく吸えません。よい掃除方法はありますか?
◎Q06:スピーカーを購入するときのポイントを教えてください
◎Q07:高価なスピーカースタンドが買えません。何か代替品はないでしょうか?
◎Q08:複数のスピーカーを設置する場合のセッティングは、どうしたらよいでしょうか?
≪部屋について≫
◎Q09:理想的な良い部屋って、どんな部屋ですか?
◎Q10:小さな音でも良い音を楽しめる部屋の条件は?
◎Q11:カーテンや絨毯が嫌いです。ブラインドや板張りの床で、良い音の部屋は作れます?
◎Q12:防音カーテンや防音カーペットを設置したら、室内の音の聞こえ方も代わりますか?
◎Q13:これからリスニングルーム/自宅スタジオを作るときのポイントは?
≪セッティングについて≫
◎Q14:こたつやちゃぶ台で生活していますが、その高さでも良い音の環境は作れますか?
◎Q15:カラーボックスの上にスピーカーを置いています。スピーカー間隔は、付属のケーブルを目一杯にした幅です。
◎Q16:スピーカーの設置位置として、部屋の窓側と壁側のどちらが良いのですか?
◎Q17:スピーカーの下に布を敷くと良いと聞きましたが、本当?
◎Q18:10円玉がインシュレーター代わりに使えるそうですが、他にお薦めの素材は?
◎Q19:パソコン用の小型スピーカーで、最大限に効果を引き出すには?
◎Q20:スピーカーは、本棚にはめ込んでも良いものですか?
◎Q21:楽器演奏の部屋とオーディオを両立させる際、機器の配置で気を付けることは?
≪音を良くする様々なアイデアや考え方について≫
◎Q22:良い音の環境を作るには、最初に何から手を着ければいいですか?
◎Q23:リスニング環境を作る中で、一番お金をかけるべきモノは何ですか?
◎Q24:喫茶店などで、スピーカーを天井に埋め込んだり吊ったりしています。ああいった設定のメリットは、何ですか?
◎Q25:冷蔵庫やテレビなど、電化製品の配置は気を付けるべきでしょうか?
◎Q26:音の違いが分からないのですが?
◎Q27:機器の電源は、入れっぱなしのほうが良いでしょうか?
◎Q28:簡単に音を良くする方法はありませんか?
■4th Mission トレーニング編~添付CDで確認する音質向上エクササイズ
◎01:トレーニングの意義
◎02:自分の潜在能力を知る、照明トレーニング
◎03:リズムトレーニング初級編
◎04:リズムトレーニング中級編
◎05:リズムトレーニング上級編
◎06:空間認識トレーニング
◎07:音の立体情報を感じるトレーニング
◎08:音の違いを聞き分けるトレーニング
◎09:トレーニングのまとめ
■Last Mission 添付CD解説編~低音ディスク誕生秘話とその活用ガイド
◎プロデュースノート1:準備編
◎プロデュースノート2:レコーディング編
◎Special Talk:レコーディングを終えて
◎プロデュースノート3:ミックスダウン編
◎Special Talk:ミックスダウンを終えて
◎プロデュースノート4:マスタリング編
◎Special Talk:マスタリングを終えて
◎プロデュースノート5:添付CD攻略ガイド
◎CD INDEX
■コラム
◎想い出の東京試聴ルーム(1):ルームチューニングの難しさを知る
◎想い出の東京試聴ルーム(2):スピーカーセッティングの大切さを知る
【添付ディスク】
『低音 Played by D&B feat.EV』
石川雅春:Drums
川崎哲平:Bass
金子飛鳥:Electric Violin