内容
臨機応変にコードを使いこなすボイシングの達人になれます!
コード・ネームを見てギターを弾く時、最も多いのが6弦か5弦のルートで押さえる人。でも例えば2弦がルートのコードとかもすぐに押さえられるようにしておけば、より演奏の幅が広がります。そしてひとつのルート位置でも複数の押さえ方を覚えておくとさらに便利ですよね。さらにルートをあえて押さえないフォームまで身につけられたらギター上級者。そんな風に「ルート位置」を軸に考えながら、状況に合ったいろいろなコードが押さえられるコード・ボイシングの達人になれる本です。"使える"コード・ダイアグラム+実際の演奏での使いこなしまでレクチャー。膨大なダイアグラムが掲載されているので、コード辞書的に活用してもOKです。
【CONTENTS】
■第1章【基本】三和音と四和音
・三和音とは? 四和音とは?
◎6弦ルート~1弦ルートの"使える"ダイアグラム
メジャー(トライアド)
マイナー(トライアド)
サスフォー
オーギュメント
ディミニッシュ
メジャー・セブンス
セブンス(ドミナント・セブンス)
マイナー・セブンス
セブンス・サスフォー
マイナー・メジャー・セブンス
マイナー・セブンス・フラット・ファイブ
ディミニッシュ・セブンス
シックスス
マイナー・シックスス
■第2章【発展】テンションとルート省略
・テンション・コードとは?
◎6弦ルート~1弦ルートの"使える"ダイアグラム
アドナインス
マイナー・アドナインス
メジャー・セブンス・ナインス
メジャー・セブンス・サーティーンス
メジャー・セブンス・シャープ・イレブンス
セブンス・ナインス
セブンス・サーティーンス
セブンス・フラット・ナインス
セブンス・シャープ・ナインス
セブンス・シャープ・イレブンス
セブンス・フラット・サーティーンス
マイナー・セブンス・ナインス
マイナー・セブンス・イレブンス
マイナー・メジャー・セブンス・ナインス
シックスス・ナインス
・ルートを省略したコードについて
◎ルートを押さえない"使える"ダイアグラム
メジャー・セブンス・ナインス
メジャー・セブンス・サーティーンス
メジャー・セブンス・ナインス・サーティーンス
メジャー・セブンス・シャープ・イレブンス
メジャー・セブンス・ナインス・シャープ・イレブンス
メジャー・セブンス・シャープ・イレブンス・サーティーンス
メジャー・セブンス・ナインス・シャープ・イレブン・サーティーンス
セブンス・ナインス
セブンス・サーティーンス
セブンス・ナインス・サーティーンス
セブンス・フラット・ナインス
セブンス・シャープ・ナインス
セブンス・シャープ・イレブンス
セブンス・フラット・サーティーンス
セブンス・フラット・ナインス・シャープ・ナインス
セブンス・フラット・ナインス・シャープ・イレブンス
セブンス・フラット・ナインス・フラット・サーティーンス
セブンス・ナインス・シャープ・イレブンス
セブンス・シャープ・ナインス・フラット・サーティーンス
セブンス・シャープ・イレブンス・サーティーンス
セブンス・フラット・ナインス・シャープ・ナインス・フラット・サーティーンス
マイナー・セブンス・ナインス
マイナー・セブンス・イレブンス
マイナー・セブンス・ナインス・イレブンス
マイナー・メジャー・セブンス・ナインス
マイナー・セブンス・フラット・ファイブ・イレブンス
マイナー・セブンス・フラット・ファイブ・フラット・サーティーンス
シックスス・ナインス
マイナー・シックスス・ナインス
■第3章【応用】コードの作り方とトップ・ノート活用
・コードを作ってみよう
◎"使える"オープン・コード
■第4章【実践】ポイント別のボイシング練習
6弦ルート・フォームを鍛えよう!
5弦ルート・フォームを鍛えよう!
4 弦ルート・フォームを鍛えよう!
3弦ルート・フォームを鍛えよう!
2弦ルート・フォームを鍛えよう!
1弦ルート・フォームを鍛えよう!
6&5弦ルート・フォームを併せて鍛えよう!1
6&5弦ルート・フォームを併せて鍛えよう!2
4&3弦ルート・フォームを併せて鍛えよう!1
4&3弦ルート・フォームを併せて鍛えよう!2 1
2&1弦ルート・フォームを併せて鍛えよう!1
2&1弦ルート・フォームを併せて鍛えよう!2
6&5弦ルートのテンション・コード・フォームを鍛えよう!1
6&5弦ルートのテンション・コード・フォームを鍛えよう!2
1~4弦のみ使用のテンション・コード・フォームを鍛えよう!1
1~4弦のみ使用のテンション・コード・フォームを鍛えよう!2
2弦トップ・ノート固定フォームを鍛えよう!
1弦トップ・ノート固定フォームを鍛えよう!
2弦トップ・ノート移動フォームを鍛えよう!
1弦トップ・ノート移動フォームを鍛えよう!
ストレッチ・フォームを鍛えよう!
開放弦使用テンション・コード・フォームを鍛えよう!1
開放弦使用テンション・コード・フォームを鍛えよう!2
高音弦(1~2弦)開放フォームを鍛えよう!
低音弦(6~5弦)開放フォームを鍛えよう!
実践的コード・ワークを鍛えよう!
コラム:コード・ネームを見てスムーズに弾くポイント
付録ダウンロード
電子版用の音声データはこちらからダウンロードできます。
編集担当より一言
ボイシング=音の積み重ね方、です。
さてここで質問。Emのコードを弾いてみてください……どうですか?
たぶん6弦ルートのオープン・コードか5弦ルートのバレー・フォームを押さえた人が多いと思います。
では次に2弦ルートのEmを押さえてください……すぐ弾けましたか?すぐ押さえ方が浮かびましたか?
6弦や5弦ルートならサッと弾けるのに、2弦ルートとなると一瞬「?」となって止まってしまう人……けっこう多いと思います。「ギタリストあるある」ですね。
せっかくいろいろなボイシングが楽しめる和音楽器を弾いているのに、それってもったいない話です。
何弦をルートでに設定しても自由自在にコードが押さえられるようになれば、その時のサウンドに合った響きによってコード・フォームを選んで使い分ける、大人のプレイが可能となります。
あなたのギター演奏、そして楽曲のアレンジをよりカラフルにしてくれるギター・コード・ボイシングの技、ぜひ本書を活用して完全攻略してください。
(出版部/杉坂)