クロマチック・ハーモニカのしらべ

南 里沙(著)

定価2,970円 (本体2,700円+税10%)
発売日2025.03.17
品種ムック
仕様菊倍判 / 80ページ
ISBN9784845642540

内容

クロマチック・ハーモニカは、スライドバーを使用することで半音階(#や♭)を含む12音階すべての音を出すことができる楽器。1本でほとんどの曲のメロディを演奏できるため、国内外で多くの愛好者が存在しています。本書は、そのクロマチック・ハーモニカを使った珠玉のナンバーを15曲そろえた楽譜集と、初心者でも取り組みやすい練習方法などの解説がセットになっています。著者はドイツのハーモニカ・ブランド「HOHNER」とエンドース契約を結んでおり、高い演奏技術と豊かな表現力で日本国内だけでなく中国やヨーロッパでも高い評価を受けている南 里沙。まったくの初心者から経験者まで、誰もが楽しめる内容となっています。


目次
第1章:クロマチック・ハーモニカの基礎

1:基礎知識と準備
2:基礎の基礎
3:初級曲に挑戦
4:低音域・高音域を極める
5:表現力を磨く

第2章:クロマチック・ハーモニカによる練習曲15

365日の紙飛行機

つぐない
夢一夜/南こうせつ
愛の讃歌
君をのせて
乾杯
つばめ

ほか、全15曲収録予定

著者紹介

南 里沙(Risa Minami)

クロマチック・ハーモニカ奏者。

3歳でピアノ、12歳でオーボエを始め、神戸女学院大学音楽科オーボエ専攻卒業。大学在学中にクロマチック・ハーモニカに出会い、音色に魅せられて研鑽を積む。
2009年ドイツF.I.H.ハーモニカ世界大会オープンカテゴリーにて準優勝。各部門にて入賞。
2010年 第30回F.I.H.日本ハーモニカコンクール3部門にて優勝。同大会にて全部門総合グランプリを受賞。第8回アジア太平洋ハーモニカ大会クロマチックソロオープン(シンガポール)にて優勝。その他国内及び国際コンクールで数々の優勝を果たし、2013年キングレコードよりメジャーデビュー。

これまでにソリストとして、ウクライナ国立キエフ交響楽団、INSO国際新交響楽団、ブルガリア国立ソフィアフィルハーモニー、関西フィルハーモニー管弦楽団、東京交響楽団と共演。NHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』、任天堂Switch スクエアエニックス『オクトパストラベラー』、TBS&WOWOW共同制作ドラマMOZUスピンオフ『大杉探偵事務所』、NHK 第37回創作テレビドラマ大賞『希望の花』、NHK名曲アルバムなどの録音に多数参加、NHK『第51回 思い出のメロディー』、TBS『第61回 輝く!日本レコード大賞』、テレビ朝日『関ジャム 完全燃SHOW』、日本テレビ『スッキリ!!』、などのTV番組に出演、2016年秋のJR東海CM『そうだ 京都、行こう。』に起用されるなど、注目を集める。

クロマチックハーモニカの美しい音色と、テクニックの高さ、音楽のジャンルを超越した活動で、国内のみならず海外からも注目を集め、2014年ドイツHOHNER社とエンドース契約を結ぶ。2018年ソニーモバイルコミュニケーションズ スマートフォン Xperia™ XZ1『だから私は、Xperia。』TVCMに出演。